よくある質問

任意整理

Q:支払いが遅れていても対応できますか?

A:はい、対応可能です。数か月お支払いができていないケースもあります。すぐにご相談下さい。

Q:業者や裁判所から書類が届いているのですがどうすれば良いですか?

A:支払いが遅れている事による支払いの督促の書類になります。
このまま無視していると最悪の場合、お給与等を差し押さえられる可能性があります。すぐに問い合わせ下さい。

Q:住宅や車を手放す事はありますか?

A:手放す必要はありません。
借金の中に住宅ローンや車のローンがある場合、それを除外して手続きをする事も可能ですので、その際はご相談時にお申し付け下さい。

Q:手続きをした場合、家族のクレジットカードにも影響はありますか?

A:影響ありません。
手続きをするのはご相談者様のご名義のカードとなります為、ご家族の信用情報に影響する事はありません。ご安心下さい。

Q:専業主婦やフリーターでも手続きする事は可能ですか?

A:可能です。
ご相談者様の生活状況に合わせたご提案をさせて頂いております為、一度生活状況等も含めてお聞かせ頂ければと思います。

Q:手続きしないカードは使用する事ができますか?

A:手続きをすると信用情報に事故情報が載る為、お持ちのクレジットカードは全て使用できなくなる可能性があります。

Q:手続きをした場合、いつ頃からカードが使用できるようになりますか?

A:行う手続きやご相談者様のご状況によって異なりますが、任意整理の場合は完済してから約5年後には使用する事が可能です。

Q:以前一度、債務整理を行っているのですが再度債務整理を行う事は可能ですか?

A:可能です。詳しく現在のご状況をお聞かせ頂ければと思いますので、一度ご連絡頂けますとより詳しいお話しができます。

過払い金

Q:すでに完済したのですが、完済したものも対象ですか?

A:完済した借入れについても対象となります。
過払い金が発生しているかの調査は無料です。お気軽にご相談下さい。

Q:業者からの嫌がらせが心配なのですが大丈夫ですか?

A:ご安心下さい。依頼後、業者からご相談者様に連絡する事は法的に禁止されている為、嫌がらせを受ける事はありません。

Q:家族に知られずに手続きする事はできますか?

A:できます。
司法書士には守秘義務があり、ご相談者様のご指定のご連絡先にご連絡致します。秘密保持を厳守しております。

Q:過払い金には時効があると聞いたのですが本当ですか?

A:本当です。最終返済日から10年経過すると時効になってしまいます。
時効になっているかも含めてご調査させていただきます為、お気軽にご相談下さい。

個人再生

Q:個人再生と自己破産のどちらにすれば良いですか?

A:ご相談者様のご状況によります。
個人再生と自己破産の違いやメリット・デメリットについてご説明致しますので、一度当事務所にご連絡頂ければと思います。

Q:どれくらい借金を減額する事ができますか?

A:借金を5分の1もしくは100万円まで減額する事ができる可能性があります。
ですが、ご相談者様のご状況により弁済額が異なりますので、一度当事務所にご相談下さい。

Q:車を手放す必要はありますか?

A:お車のローンが無ければ残す事ができます。

自己破産

Q:自己破産する場合、住宅ローンといったものを除外する事は可能ですか?

A:自己破産の場合は全ての借金が対象となる為、除外する事はできません。

Q:一定の職業につけなくなると聞いたのですがどんな職業になりますか?

A:証券会社外務員・旅行業者・宅地建物取引業者・建設業者・不動産鑑定士・土地家屋調査士・生命保険募集人・商品取引所会員・有価証券投資顧問業者・ 警備業者・風俗業者・質屋・弁護士・司法書士・弁理士・公証人・公認会計士・税理士等がございます。

Q:まだ小さい子供がいるのですが、子供の将来に影響は出ますか?

A:影響が出る事はありません。
自己破産はご本人様の信用情報が対象となるだけですので特にお子様に影響が出る事はありません。

タイトルとURLをコピーしました